コペンのユーザー車検に行ってきた

コペンの車検が来月初旬なので、ユーザー車検に行ってみた。
軽自動車の車検であれば、あんまり金額的なメリット無いけど(きちんと普段整備していれば)、今までやったことなかったので面白そうだからチャレンジする事に。

事前に予習して、まずはオンラインから予約。

検査予約システム - 軽自動車検査協会
基本的にナンバー関係なしに、どこで受けても良いらしい。

予約が取れたら、書類関係を確認。

継続検査 | 軽自動車の車検 | 軽自動車検査協会
この辺参照。

ユーザー車検の際には、クリップボードあると良いかもしれない。
ダイソーのクリップボード持って行ったけども、書類まとめておくのに非常に便利。
検査員さんも色々書き込むから、必須かも。
業者の人たちはみんなクリップボード使ってたしね。

車検に挑む前に、光軸とスリップアングルが不安だったので、朝一でテスター屋さんに。

f:id:mogyy:20160913175650p:plain
今川商事さんの学園サービスセンター。
朝7時半からやってるとのこと。
1500円でチェックしてくれる。
で、チェックしてもらったら……。

スリップアングル→ダメ
光軸→ダメ
右リアのスモールランプ切れ

と、もうね…という状況。
スモールランプは在庫があるということで、交換をお願いした。

全部調整してもらって、いざ車検場へ。
f:id:mogyy:20160913125200j:image
開始時間前に既に超並んでたけども、書類関係が全くわから無いので、来客駐車場に停めて書類書きに。

窓口で色々聞いて、書類を準備。
代書屋さん使っても良いけど、1500円位取られるから時間が無いとかじゃなければ自分で書いても良いかも。
そんなに難しく無いし、聞けば教えてくれる。

で、書類が出来て、保険料とか支払い終えると、こんなものが。
f:id:mogyy:20160913125208j:image
ダッシュボードに置いておけば、検査員さんが色々サポートしてくれる。

これは見学ライン。
並ぶ前に、確認してみた。
f:id:mogyy:20160913125218j:image
ブレーキとライトとスリップアングル確認の機器。
f:id:mogyy:20160913125235j:image
下回り確認の機器。

f:id:mogyy:20160913125224j:plain

そして、検査スタート。
外観検査から始まって、排気ガスの検査。
プローブ差し込むのは自分でやるので、やや焦る。
そういえば、発煙筒の有効期限見てなかったような???

サイドスリップから。
ステアリングに触れずにゆっくり進ませる。

f:id:mogyy:20160913191407p:plain
OK。
速度検査もあったけど画像なし。
40kmまで加速して、パッシングする。
3速まで入れてみた。

鬼門の光軸検査

f:id:mogyy:20160913191500p:plain

ハイビームでの検査を覚悟してたが、なんとロービームで一発OK。

ブレーキ検査。
フットブレーキとサイドブレーキ。

f:id:mogyy:20160913191544p:plain

フットブレーキじゃなくて、フートブレーキなのねw
ブレーキもOK。
ガツンと踏まないとダメとか見たけど、そんなことはなかった。

f:id:mogyy:20160913191745p:plain
全検査OKで、下回り検査。

検査用のスロープに乗っかると、車を上げられる。
これが結構上がるので、ビビるw
f:id:mogyy:20160913125301j:image
ステアリング左右に切って、ガクガクさせる。
その間に、ハンマーでカンカンやってる。

で、リフトから降ろされると、その場で車検証とシールが発行される。
受け取ったら、そのままサヨナラでOKと、すごいアッサリしてて拍子抜け。

テスター代も掛かったけど、税金以外だと5000円も掛かってない。
ディーラーの諸経費が如何に高いかが分かる感じだねぇ。

点検だけ整備工場に出して、車検はユーザーが一番エコなのかもしれないね。
今回は、色々勉強になった。
二年後、また楽しみにしよう。

電動歯ブラシ(パナソニック ドルツ EW-DE44)を購入してみた。

ドルツを買ってみた。

f:id:mogyy:20160724211557j:image
中堅モデルのDE44。
f:id:mogyy:20160724211619j:image
箱を開けてみた所。
f:id:mogyy:20160724211611j:image
歯科医師協会推薦らしい。
 
内容物一覧。
f:id:mogyy:20160724211631j:image
本体。
電池内蔵なので、結構重い。
f:id:mogyy:20160724211647j:image
シャフト部分。
f:id:mogyy:20160724211701j:image
充電器。
非接触なので、簡単+濡れても大丈夫という優れもの。
f:id:mogyy:20160724211713j:image
充電器に立ててみたところ。
f:id:mogyy:20160724211726j:image
磨き心地としては、悪くないと思う。
以前はブラウンを使用していたけど、遜色ない感じ。
子供用のヘッドもあるので、家族で使い回せるのが良い(但し、順番待ちが発生するw

パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ 青 EW-DE44-A

パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ 青 EW-DE44-A

 

【まとめ買いセット】パナソニック 替えブラシ ドルツ イオン用ダブルエッジタイプ 4本組 青 EW09044A-A
 

 

ポケモン GO Plusを手に入れた。

発売日に頑張ってゲットだぜ!!
Amazonはタイミング悪く間に合わなかったので、ポケモンセンターオンラインで発注。
AM9時台だったけど、余裕だった。
f:id:mogyy:20160919203922j:image
金曜朝発注で、月曜日朝着。
日曜夕方に発送通知が送られてきた。
ちなみに、集荷は渋谷だった模様。
ポケモンセンターオンラインで買うと、ガムテープもピカチュウなのねw
f:id:mogyy:20160919203931j:image
ポケモンGO PLUS。
得点のポケモンGOステッカー付き。
つか、パッケージが思ったより小さい。
f:id:mogyy:20160919203939j:image
箱。
f:id:mogyy:20160919203946j:image
裏面。
ブルッと発見。ポチッとゲット。
f:id:mogyy:20160919203958j:image
内容物。
本体、ベルト、説明書と非常にシンプル。
ベルトは別になってて、初期はクリップが装着されてる。
f:id:mogyy:20160919204015j:image
本体。
プラスチッキーだけど、光沢もあってそれなりの出来かと思う。
ボタンはシリコン(厚め)。
f:id:mogyy:20160919204024j:image
裏面。
こればクリップ。
ネジ一本止め。
f:id:mogyy:20160919204032j:image
説明書。
バンド交換はドライバーが必要なのに注意。
f:id:mogyy:20160919204038j:image
子供たちは、嬉々としてベルトしてたけど、大人は恥ずかしいのでクリップ型で。
f:id:mogyy:20160919204044j:image
重要事項として、防水じゃない点に注意。
防水っぽいけど、まったく防水処理されてないから、雨でもダメな予感。
f:id:mogyy:20160919204056j:image
実は2個買ってたんだ。
f:id:mogyy:20160919204105j:image
背後のフタを開けたところ。
電池はCR2032。
結構電池喰いそうな仕様なので、ダイソー辺りで予備を仕入れとくと良いかも。
f:id:mogyy:20160919204112j:image
ベルト装着。
f:id:mogyy:20160919204126j:image
設定画面のPlusの部分からペアリング。
f:id:mogyy:20160919204140j:image
結構簡単に繋がるけど、良く切れるので再接続処理が頻繁に必要だった。
f:id:mogyy:20160919204158j:image
接続初回はチュートリアルが流れる。
良心的。

で、実際に半日使ってみたけども。
結論としては、ポケモンGO用のサポートデバイスとしては使える。
特に、大人の方が必要なんじゃないかな?
①スマホを見なくて良い。
②アイテムからポッポから、範囲に入った物をひたすら通知。
なんで、通勤中とかジョギングとかする際に、Plusを手元に持って、スマホしまって行動できる。
 特に、ポケストップを巡回してアイテム回収はすごく便利。
 通知→ボタンポチーで終了だから。

で、気になった所。
①モンスターボールしか投げない。
②コモンもレアも通知だけじゃ判別できない。
③捕獲に関しては、捕まえるor逃げられるの2択。
 アプリの様にやり直すことが出来ない。
④ペアリングが頻繁に切れる。
 BlueTooth接続が切れてしまうのが、頻発する。
 まだ、条件は良く分からない。
 ひっそりと切れて、通知なしになってるのが多々発生した。

特に③、④が致命的かも。
まぁ、レア系が出る場所ではアプリ使えば良いって話なんだけど。
ペアリング監視の何かを入れておいたほうが良いかもしれないね。

なんか、次回出荷は11月とかいう話も聞こえてくるけど、ポケモンGOやるならあった方が楽だし、楽しめると思う。

QY7

イヤホン買ってみた。

QY7というBuleToothヘッドホン。
イヤー部だけで、特にコントロールユニットとか無い。

小洒落た箱。

f:id:mogyy:20160724211935j:image
iOSとAndroid対応。
f:id:mogyy:20160724211944j:image
一応日本語パッケージ。
f:id:mogyy:20160724211953j:image
内容物は割と盛りだくさん。
フィッティングパーツが多いかな。
f:id:mogyy:20160724212001j:image
イヤー部。
結構、合わせるの大変。

ペアリング自体は簡単にできる。
操作系はボタンが少ないんで、割と難解。
操作すると、「日本語で」アナウンスされるw
例えば、「接続が解除されました」とか。

 
結構安いんだけど、それなりの音と操作感、防水とかあるんで結構重宝してる。

 

エーモン 車検対応非常信号灯

エーモンの非常信号灯を買ってみた。
コペンの車検をやるにあたって、発煙筒の有効期限が切れてたのに気付いた。
発煙筒買おうかと思ったけど、調べてみると最近はLEDの信号灯でもOKらしい(検査員によるらしいけど)。

信号灯なら、電池なんで有効期限無いしお得?
電池は常に確認しないとダメだけどね。

で、買ってみた。
f:id:mogyy:20160911111059j:image
LED9個。
f:id:mogyy:20160911111104j:image
レンズ部が偏心するんで、車体側にピッタリ付けられる。
レンズ部が頭でっかちなんで、こういう機能が必要な模様。
f:id:mogyy:20160911111109j:image
スイッチが若干わかりづらい。
一番締め込むとOFF。
ちょい戻すと、ONになる。
f:id:mogyy:20160911111113j:image
底に磁石が付いてて、車に付けられるとか。
f:id:mogyy:20160911111125j:image
内容物。
電池が怪しいw
何処のメーカーだコレ?
f:id:mogyy:20160911111131j:image
キャップ部。
f:id:mogyy:20160911111138j:image
電池入れる所。
f:id:mogyy:20160911111144j:image
レンズ部。

付けると、ヤバイ明るい。
というか、ポケモンショック起こしそう。

Amazonだと結構安い(発煙筒より安い)ので、これはアリじゃないかな?

エーモン 非常信号灯 車検対応品 6723

エーモン 非常信号灯 車検対応品 6723