レヴォーグのキーレスエントリーの電池を交換してみた。

久々のレヴォーグネタ。

キーレスの電池が切れただけなんですけどね…。

f:id:mogyy:20180226075417j:plain

電池はCR2032。

割と簡単に手に入る電池なんで、入手で困ることはないと思う。

f:id:mogyy:20180226075435j:plain

交換方法だけども、結構簡単。

キーを抜いておく。

f:id:mogyy:20180226075455j:plain

隙間部分にマイナスドライバーか何かを突っ込んで裏蓋を外す。

f:id:mogyy:20180226075516j:plain

こんな感じにきれいに外れる。
キーの裏蓋に結構詳細に電池の向きとか書いてあるので迷うことはないと思う。

f:id:mogyy:20180226075548j:plain

バラすとこんな感じ。

電池交換後に、特に初期設定とか設定し直しとかは無いので安心。

上越国際スキー場へ行ってきた。

f:id:mogyy:20180225080837j:image

およそ20年振り位か?

住み込みで働いてスキーやってた以来かな。

f:id:mogyy:20180225080859j:image

大別当。

まさか、ここのコブが潰されてるとは思わなかった…。

自分の中の上越国際スキー場の価値がほぼゼロに。

f:id:mogyy:20180225080950j:image

初心者にはコースに所々トラップ仕掛けられてるから、あんまりオススメ出来ない。

ホテルも相変わらずの大混雑で、ホテル内に難民大発生。

何にも変わってなかった…ww

 

子供達がスキー少し上達したから、まぁ良しとする。

 

帰りは、へぎそばの中野屋さんへ。

f:id:mogyy:20180225081415j:image

美味い。

YEPO 737A NOTEBOOK

買ってみた中華製激安パソコン。

f:id:mogyy:20180205215416j:image

配送が雑で箱が歪んでるww

f:id:mogyy:20180205215446j:image

開封。

梱包自体はマトモかな〜。

f:id:mogyy:20180205215500j:image

本体。

アルミ製で値段の割には高級感あって、スタバでドヤっても許されるレベルw

f:id:mogyy:20180205215509j:image

底面。

SSD交換用の窓あり。

f:id:mogyy:20180205215523j:image

アダプタは12v2A。

しかし、海外用のコネクタなんで変換必須。

基本的に変換アダプタ付けてくれるはずなんだけど、輸送中に吹っ飛んだらしく、到着時にはアダプタは無かったw

伝票にはアダプタの記載があったので、出荷時は付いていた模様ww

f:id:mogyy:20180205215535j:image

2万程度にしては十分な出来の質感。

動かした感じ、ブラウジング程度なら問題なし。

キーボードも101キーボードだが不都合なし。

むしろ、キーボードは101。

流石に重い処理はキツイので、用途分かった上で買うのならアリだと思う位の完成度。 

 

Windows10の正規ライセンスだけで元取れてる値段の13.3インチの持ち運びも苦じゃないウルトラブック。

子供用とかリビング用途にはコスパ高いと思う。

Google Home Mini

あけましておめでとうございます。

今年も無駄遣い頑張ります。

 

早速一発目。

年末に半額になっていたスマートスピーカーのgoogleHomeMini。

f:id:mogyy:20171210155144j:image

本当はamazonのecho買うつもりで、招待メール申し込んでいたんだけど、一向に買わせてくれないので見切りを付けてgoogle買った次第。

f:id:mogyy:20171210155153j:image

チャコールブラック。

箱は割とおしゃれ。

f:id:mogyy:20171210155203j:image

こんな感じ。

キノコか。

f:id:mogyy:20171210155255j:image

内容物。

f:id:mogyy:20171210155307j:image

アダプタがデカい。

f:id:mogyy:20171210155317j:image

操作マニュアル。

基本、声だけで操作するので、あんまり気にしなくていい。

 

初期設定がスマホから行うんだけど、結構面倒くさい。

特にMacアドレス縛りでセキュリティ掛けてる人は注意。

スピーカーのMacアドレス出すのに一癖ある。

f:id:mogyy:20171210155328j:image

無事設定が終われば、AIとの格闘が始まるっ!!

google play musicとかと連携させれば、自分の手持ちの曲やプレイリストを自在に掛けられたりするんで、google系のサービス使い倒してる人はオススメ。

そうじゃない場合は、amazonの方が良いかも。

ただし、prime会員じゃないと辛いかも。

2017年振り返り。

12月の更新が捗らないのは、仕事が悪い(責任転嫁)。

2017年は、前年にも増してデバイスを買わない年に。

今年買ったのは、iPhone8Plus位か?

try-anyway.hatenablog.jp

Xを買った方が良かったかもと思ったのは秘密w
8Plusに関しては、デカイ&重い以外は隙の無い端末。
モバイルSuicaもEXIC等新幹線でも無理なく使えなくなったのが大きい。
バッテリー持ちも丸一日使い倒しても大丈夫という位なので、モバイルバッテリーとか持たなくなった。
特にAndroidとかに思い入れがなくて、端末価格に目を瞑れるならば、今のスマホはこれ一択だと思う。
まぁ、やはりというか何というか、MNPとかで貰えそうな感じになってるので、その辺は条件の良い所を見つけて回ればお得に手に入れられるかも。

あと、直近だけどもSynologyのNAS。 

try-anyway.hatenablog.jp

 スマホ運用してて、自己資産(動画、自炊漫画とか)ある人なら超オススメ。
クラウドサービスでいろいろな縛りでイライラするくらいなら、自分で運用した方が楽。
昔ほど、運用に手間が掛からないんで、そろそろ手を出しても良い頃かも。

あとは、ラジコン製品ばっかりw
車(レヴォーグとかコペン)のネタが無い事無い事。
2台共、故障もなく元気。

ラジコンに関しては、YD−2TC始めて、最終的にスケールクラスの全日本で勝つ事が出来たんで、超上出来でこれ以上無い結果だったかと。

try-anyway.hatenablog.jp

 来年は、様子見していた方々が参戦するだろうから、全日本参加資格獲得を目標に頑張っていく所存。

今年は、ヨコグラやラウンドレースに参加したのもあって、色々な方々とお話しする機会に恵まれて、本当に良かった。
来年も変わらず出来たら良いなと。

2018年は、今年と同じ様にユルくデジタルデバイス弄りつつ、ラジコンとか出来たら良いなと。
皆様、良いお年を。