DREMEL 3000 ドレメル買ってみた。

俗に言うリューター。

ドレメル買ってみた。

カーボンが削りたかったから。
f:id:mogyy:20170927223728j:image

ドレメルさん。

1番安い3000シリーズ。

地味にジョイフル本田が安いので近くにあるならオススメ。
f:id:mogyy:20170927223739j:image

代理店はボッシュらしい。
f:id:mogyy:20170927223752j:image

本体と付属品。

最低限は使えるけど、用途に応じてアタッチメントは別途購入必須。
f:id:mogyy:20170927223804j:image

アメリカらしく、アバウトなスイッチ。

感触は大味。
f:id:mogyy:20170927223814j:image

裏面は梨地。

滑り止め効果があるのか、思ったよりホールドしやすい。

 

さて、カーボンシャーシ削るかな…

ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン

買ったった!

f:id:mogyy:20171006125315j:image

ヨドバシの予約戦争に勝ち抜き無事ゲットだせ!

しかし、発売日当日であれば余裕で手に入ったのは秘密だ!

f:id:mogyy:20171006125323j:image

懐かしのパッケージに懐かしのゲーム達。

f:id:mogyy:20171006125341j:image

本体。

スゴイコンパクト。

8plusとほぼ同じ大きさ。

f:id:mogyy:20171006125351j:image

裏面はHDMIとmicro USBのみ。

f:id:mogyy:20171006125543j:image

コントローラーの方がデカいという。

ファミコンの時の反省からか、スーファミは標準サイズ。

f:id:mogyy:20171006125553j:image

コントローラーはここに接続。

端子がWiiと同じなので色々遊べるかも?

 

中身はファミコンミニと同じって話なので、単に中に入ってるソフトウェア違いの模様。

 

しかし、昔のソフトは難易度がハードだぜ…

 

iPhone8Plus買ったった。

高いよ…。
f:id:mogyy:20170927223501j:image
電池が半日ももたないXperiaZ5に我慢ならず、8Plusに乗り換え。
X待ちでも良かったんだけど、Appleの初物は怖いのと高いので...。

買ったのはSIMフリー版の256GB。
わざわざApple銀座で買ってやりましたよ(白目)。
発売翌日の土曜日だったけども、二時間待ち。
なので、オンラインストアで購入&決済で受け取りをApple銀座に指定。
これで、待ち行列並ぶことなく、3階の受け渡しフロアへご案内。
賞味30分掛からず受け取り出来るので、SIMフリー版買う人はお勧め。
f:id:mogyy:20170927223514j:image
いつものやつ。
なんで、8Plusか?というと、老眼入ってきて小さい画面だと目が辛いからという悲しい理由が一番。
デカい、重いには目をつぶろうと。
あとは、カメラがPlusの方が良いからかなぁ。
スマホとしてバランスが良いのは8だと思う。
ベストはXだけど、値段と初期モデルってのがね・・・。
f:id:mogyy:20170927223525j:image
イヤホンが紛らわしいがワイヤレスじゃないw
充電器は最近小さくなった??
5S以来だから良く分からん。
f:id:mogyy:20170927223546j:image
イヤホンはライトニング直結型。
充電用ケーブルはいつもの奴(根元が折れるやつ)。
f:id:mogyy:20170927223602j:image
本体。
思いっきり映り込んでますがw
背面ガラスになって、余計な文字もなくシンプルで良いと思う。
質感も上がってる気がするが、裸で持って使う気にはなれない。
f:id:mogyy:20170927224110j:image
大きさ比較。
MiMax、8Plus、SE。
ギリギリ持とうかなというサイズ。
しかし、8Plusは重い!
実機で確認してから買うのをお勧めするわ(MiMaxとほぼ同じ重量)。
f:id:mogyy:20170927224120j:image
薄さ比較。
厚くもなく薄くもなく。

久々のiPhoneだけど、まぁ良くまとまってるなぁと。
とにかくApplePayが便利すぎる。
カメラとか使い勝手は別で。

RYOBI 充電式ドライバドリル BD−361

電動ドライバー買ってみた。
リョービ製のBD−361。
色々な事に使えそうなので(と言い訳)。
f:id:mogyy:20170816150722j:image
ピストル型に折れたりする。
f:id:mogyy:20170816150736j:image
LEDで先を照らすんだけども、暗闇作業じゃなければ割と要らないかもw
回転速度的には結構ゆっくり回る(個人的感想)んで、止める際は割と簡単に止められると思う。
クラッチもついてるけど、ラジコンにはクラッチ強すぎ。
締め切るまで回してしまうと間違いなく舐める(特に樹脂)と思うんで、注意。
f:id:mogyy:20170816150748j:image
グリップも滑りにくくて使いやすいと思う。
f:id:mogyy:20170816150801j:image
アダプタは専用。
USBでも良いんじゃないかなー。

ビットは普通のドリル用のが使える。
タミヤのTRFシリーズのドリル用ビットオススメ。
特に7mmBOXは精度が出てるのかナットがピッタリはまって使いやすい。


f:id:mogyy:20170819173638j:image

タミヤ TRFシリーズ No.143 電動ドライバー用チップ 7mm BOX 42243

タミヤ TRFシリーズ No.143 電動ドライバー用チップ 7mm BOX 42243

タミヤ TRFシリーズ No.142 電動ドライバー用チップ六角 2mm 42242

タミヤ TRFシリーズ No.142 電動ドライバー用チップ六角 2mm 42242

KENWOOD ドライブレコーダー DRV-320

PAPAGOが突然死したので、代替のドラレコを購入。
ドラレコも大分こなれてきて、国産もやっとマトモな性能になってきた。
なんで、今回は国産をチョイス。

適当な値段で、GセンサーとGPS付きで国産と考えるとこの辺か?
f:id:mogyy:20170819173022j:image
ということで、選んだのはKENWOODのDRV−320。
付属のMicroSDカードが8GBのモデル。
SDカード違いでDRV−325というのもあるので、32GBのメモリが必要な場合はこちらを。
今回は32GBのMicroSDが余ってたので安い8GBを選択。
f:id:mogyy:20170819173036j:image
仕様諸元。
最低限の性能はもってそう。
f:id:mogyy:20170819173049j:image
開封の儀。
本体はカバーシール付き。
f:id:mogyy:20170819173101j:image
中身。
本体とステー、CDROMとSDカード。
思ったより少ない。
f:id:mogyy:20170819173113j:image
本体とステー。
かなり小型。
f:id:mogyy:20170819173128j:image
国産らしく、画面とレンズ部にカバーシールが貼ってある。
ステーはボールジョイントだけどかなり渋い。
冬だと折れるんじゃないかという位渋い。
f:id:mogyy:20170819173145j:image
電源ON。
初期電源投入時に5分くらい充電しろという指示が。
内蔵バッテリーにある程度入ってないとダメっぽい。
で、GPS付きなんで衛星掴んでる写真を。

GPS付きを選ぶのは、緯度経度を記録できるってのがデカイ。
また、時刻合わせとかも必要なくなるし、正確。
ドラレコでは必須機能だと思うけど、売れ筋には付いてなかったりするんだよねぇ。
f:id:mogyy:20170819173201j:image
で、レヴォーグに取り付け。
以前のPAPAGOの場所に余裕で入る。
ワイパー用のセンサー下(バックミラー裏)に設置。

電源は、MiniUSBなんでそのまま配線を流用可能。
電源はMiniUSBがデファクトスタンダードになったっぽいね。
f:id:mogyy:20170819173215j:image
外から。
コンパクトなんで目立たず、いい感じ。
アイサイトの邪魔もしなさそうでナイス。
(国産なんで電磁シールド処理はしっかりしてるハズ(スペックにも書かれてる))

まだ使い始めて日も浅いけど、オススメ出来るドラレコだと思う。

ケンウッド(KENWOOD) スタンダード ドライブレコーダー DRV-320
 
ケンウッド(KENWOOD) スタンダード ドライブレコーダー DRV-325